2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

さらに修正、名詞出現頻度解析クラスの作成

前回走らせたアブストラクト取得クラスですが、途中で何度かこけて、原因をみてみると筆者名のアルファベットにアクセント記号などがついてしまっているために、URLが良くないと怒られているようでした。 特殊なアルファベットを含む筆者名はそんなに多くな…

アブストラクト取得クラスの修正

ある筆者名についての文献IDでefetchを呼び出すと、文献によってはタイトルが無かったり、アブストが無かったりするので、対応付けをちゃんとやる必要を感じました。 なので今回は、RubyのXMLパーサのREXMLについて、ドキュメンテーションを読みながら、うま…

ポスター著者名の取得とアブストラクト取得クラスとの接続

ポスターの筆者一覧csvから筆者名を抽出して、前回作成したアブストラクト取得クラスを呼び出すところまで実装しました。 まず、検索に使用する筆者名として、筆頭著者名はもちろん、そのポスターの最終共著者名も取り出して使うことにしました。Rubyではcsv…

PubMed APIでアブストラクト取得まで

前回、筆者名から出している論文IDを取得することができたので、今回はそのIDの論文のアブストラクトを取得するところまで進めました。 まず、E-utilitiesのマニュアルページ(E-utilities Quick Start)で、「Downloading Full Records」の項目からefetch.f…